- 
                    安全・品質への取組み 
- 
                    企業情報 
- 
                    サステナビリティ 

            ボイラは高温、高圧の厳しい条件下で使用されており、長年の使用により蒸発管内壁にスケールが付着し、管のメタル温度を上昇させ、
噴破事故や圧力損失の増加などのトラブルを引き起こす原因となります。
当社では、これらのトラブルを事前に防止するため、化学洗浄による定期的なスケール除去をおこないます。
          
〔ボイラ蒸発管化学洗浄工事の流れ〕
洗浄準備
化学洗浄工事
 
              〔主な施工実績〕
| 施工場所 | 件名 | 出力(MW) | 発電方式 | ボイラ形式 | 
|---|---|---|---|---|
| 大阪府 | 天然ガス火力発電所 1号ボイラ酸洗工事 | 600 | 汽力発電 | 変圧貫流型 | 
| 兵庫県 | 自家用発電設備 7号ボイラ化学洗浄工事 | 60 | 汽力発電 | 自然循環放射単胴型 | 
| 和歌山県 | 自家用発電設備 ボイラ化学洗浄工事 | 3 | 汽力発電 | 自然循環型 | 
| 和歌山県 | 重油・原油火力発電所 4号ボイラ酸洗工事 | 600 | 汽力発電 | 貫流型 | 
