-
安全・品質への取組み
-
企業情報
-
サステナビリティ

これまでの各種設備の建設やメンテナンスで培った幅広い経験と技術を活かし、
上下水道設備、ゴミ焼却設備など社会インフラ設備の更新からメンテナンスに対応いたします。
上下水道設備の大型ポンプ設備整備、配管修繕や、ゴミ焼却設備の蒸気タービン発電設備整備、炉定期整備など、
社会インフラ設備メンテナンスを、お客さまのニーズに合わせて提供しています。
(国研)防災科学技術研究所
実大三次元震動破壊実験施設保守点検工事
関東地区
近畿地区
中部・北陸地区
中国地区
近畿地区
上下水道設備や、ゴミ焼却設備など社会インフラ設備の建設、設備更新や設備増設なども実施いたします。
建設・更新時に必要となる工程管理、品質管理等の管理業務についても、お客さまのニーズに応じてサポートいたします。
これまでの各種設備の建設・メンテナンスで蓄積された豊富な経験と技術力を基盤としつつ、設計段階から業務遂行することにより、
お客さまのベストパートナーとして、各種プラントの設備工事を総合的にサポートいたします。
お客さまの設備の運用を全面的にサポートいたします。お客さまの設備のメンテナンスの点検範囲や点検周期の決定をお手伝いたします。
また、サードパーティ製品の採用検討やお客さま設備の省エネルギー化や設備の健全性に関する診断をおこないます。
設備メンテナンスの専門知識・技能をもった専門技術者を派遣し、
メーカの技術指導員にかかるコストを低減いたします。
お客さまスタッフの実践的な知識・技能の向上に貢献いたします。お客さまニーズに応じて、個別の研修だけでなく教育プログラムの構築など、
経験豊富な弊社技術者がお客さまスタッフの教育・訓練を全面的にサポートいたします。
教育内容については、基礎的な知識から専門的な技能、また安全品質意識向上まで、お客さまに応じたメニューを提案いたします。